熱中症になるのが心配だから、ワンコの散歩は短く済ませるようにしてるの。
猫は散歩がないし暑さに強いから、心配はないわよね。
ワンちゃんの熱中症は、散歩の時間の長さではなくて、散歩する時間帯がポイントです。
ネコちゃんワンちゃんは、家にいても熱中症になります。
それにネコちゃんは、暑さに強くはないんですよ。
家にいればエアコンもついているし、そもそも暑さには強いと思われがちなネコちゃん。
実は、ネコちゃんは暑さに強いわけでもないんです。
それにワンちゃんネコちゃんの熱中症は
「普通に家で過ごしていた」が断トツに多いんです。
こんなことがわかります。
🐾 熱中症になりやすいとき
🐾 暑さに弱いワンコ・にゃんこ
🐾 熱中症を回避するエアコンの使い方
最近の日本の夏は、観測史上初というフレーズがよく使われますね。
熱中症もここ最近は多く聞かれます。
人と同じように、ペットたちにも深刻な問題になっていますね。
熱中症はどこでもなる
「普段通りにしていたのに、具合が悪くなってしまった。」
「変わった様子はなかったのに、突然ぐったりした。」
これって一番多く聞かれる声なんです。
出典:アクサダイレクト
この表を見ていただくとわかりますが、家の中で普通にしていた時や、お散歩中という普段の生活の中でなっています。
室内飼いしているネコちゃんだって、熱中症になっていますね。
とくにお留守番中に、発症するネコちゃんは断トツ多いです。
ニュースで見た方もいらっしゃると思いますが、人間でも同じように、さっきまでしゃべっていたのに倒れてしまったということもあります。
本当に、ここ最近の気象状況は大きく変化しているのがわかりますね。
出典:アクサダイレクト
発症後の症状です。
やっぱりぐったりしていた・息苦しそうにしていた・フラフラしていたという症状がでるようですね。
息苦しそうにしている場合、ワンちゃんは分かりにくいかもしれません。
でもネコちゃんの場合は、普段は鼻呼吸なので口呼吸でハアハアしていると、かなり具合が悪いと考えられます。
そしてもう一つ気になるのが、寒そうにしていたという症状です。
目に見えてわかりやすい症状なので、気づきやすいかもしれないですね。
そして注意してほしいのは、ワンちゃんよりネコちゃんの方が、症状がわかりにくいというところですね。
暑さに強いと思われがちなネコちゃんですが、日本の高温多湿の夏は苦手です。
日本の夏は、生き物が死ぬレベルだと思って気をつけたいですね。
注意する場所
先ほどの表を見ると、注意すべきことがわかってきます。
一番多かったのが「家の中で普通に過ごしてる時」です。
ワンちゃんの場合
連日の暑さの疲れがたまっている可能性が考えられますよね。
外遊びや、お散歩などで暑さが蓄積されてしまった可能性もあります。
二番目に多かったのが「お散歩しているとき」なので、暑さの蓄積は気にした方がよさそうです。
- 家にいるときは、ぐったりしている
- 食欲がおちた
- 水を飲みたがる
- 息が荒い
そんな症状があれば、熱中症を疑った方がいいかもですね。
お散歩は時間を短くするよりも、太陽が出ていない時間にする方がよさそうです。
こんな観測結果もあります。
気温32,3℃ある日中の、地上10センチでの気温は49,2℃もあったそうです。
このことからわかるのは、ワンちゃんと散歩させている人との気温差は10℃以上違うということです。
日陰だから・・・早朝だから・・・よりも、太陽が出ていない時間の散歩がいいですね。
ネコちゃんの場合
「家の中で普通に過ごしてる時」と「家の中でお留守番しているとき」が多いですね。
これはネコちゃんの習性も関係してきます。
ネコちゃんは暑さに強いと思われがちですが、先ほども言ったように日本の夏は苦手です。
とくに湿度に参ってしまうようです。
そこでネコちゃんで注意をしておきたいのが
- エアコンの人の快適温度は、ネコちゃんには寒い
- 涼しい場所をしっているは、あてにしない
- 水飲み場を増やす
です。
ネコちゃんは涼しい場所を知っているから大丈夫だよ・・なんてことも聞きます。
たしかに家の中で、お気に入り兼、涼しい場所を知っていますね。
でもそれを過信しては危ないことも・・・。
お留守番のときは、戸締りをするので窓も開けないしエアコンもつけない場合が多いと思います。
そうなると、お気に入りの涼しい場所が、涼しくなくなる可能性があるんです。
でもネコちゃんはお気に入りの場所なので、そこでいつものようにお昼寝をします。
そうして気がつくと、熱中症になってしまうことがあるんです。
なのでお留守番のときは、水飲み場を増やしておいたり、ペットボトル氷を置いてあげるといいですね。
ペットボトルの氷は、冷気もあるし溶ける過程で結露もでます。
涼しい空気を作ってくれて、結露はネコちゃんが舐めて水分補給もできる優れものです。
↑こちらにも詳しく書いてます。
熱中症を回避するエアコンの使い方
「でもエアコンをつけても、そこにいてくれない。」
なんて嘆く飼い主さんは多いと思います。
うちのサイゾーくんもそうです。
ネコちゃんの快適温度は26~28度くらいと言われています。
できれば風が、直接あたらないようにしてあげるといいですね。
そしてお留守番の時もそうですが、風通しをよくしておくのもポイントです。
ワンちゃんの場合は、ちゃんとエアコンはどういうものか理解している子が多いように感じます。
なのでネコちゃんのように、なんとかエアコンの部屋に・・なんて必要はなさそうです。(笑)
でもお気に入りの場所や、ベッドに冷感シートなどを使うともっといいですね。
(みなさんお使いかと思いますが)
まとめ!
ペットの熱中症を調べてみると
- 家の中で普通に過ごしている時
- 散歩をしているとき
- 家でお留守番をしている時
という結果が!
普段通りにしている時に、いつのまにか熱中症になってしまうという驚きの結果でした。
そして普段の生活の中で、ちょっとした工夫や気配りで対処していくしかないことも分かりました。
夏も後半戦です。
もの凄かった暑さから少し、和らぎそうな気配も出てきました。
しかし安心はできません。
少し和らいできたこの時期に、夏バテや熱中症が増えるというデータもあります。
ここ最近の夏は殺人的です。
エアコンや冷感グッズを活用して、残りの夏を乗り切りましょうね!
コメント