【夏バテ】猫の不調は小さなサインから

スポンサーリンク
ネコの病気

なかなかお水を飲まなかった子が、最近飲むようになってくれたの。

でもその代わりに、ごはんの量が減った気がするのよね。

猫でも夏バテはするのかしら?

いちまつネコ
いちまつネコ

ネコちゃんも夏バテはします。

いつもと違うことをするときは、健康に不安があるときです。

重大な病気になるまえに、ケアをしてあげましょう。

ネコちゃんは基本、毎日変わらない行動をします。

小さな変化でもいつもと違うことをしているときは、不調や病気のサインだったりします。

ポイント!

🐾 夏バテの症状

🐾 病気のサイン

🐾 毛並みをチェック

気温が落ち着いてきても、夏バテは普通になります。

でも夏バテだと思っていたら、ちがうこともありえます。

ネコちゃんの健康チェックは、おしっこやうんちのチェックも大事ですが、毛並みにも表れるんです。

夏バテ チェック!

暑さに強いと思われがちなネコちゃんですが、最近の夏は生き物の命を奪う暑さです。

それに実は、ネコちゃんは特別暑さに強いわけではないんですね。

【悲報】じつは猫は暑さに弱い

↑良かったら読んでみてください。

 

夏バテなのかも?と思ったら、チェックしてみてください。

□ 食欲がおちた

□ いつもダルそうにしている

□ 水をあまり飲まない(逆に飲みすぎる)

□ よく吐く

□ 下痢をしている

□ 毛づくろいもあまりしていない

こんな症状があったら、夏バテの可能性大です。

吐いたり、下痢をしていると脱水している可能性が高いので、病院に連れて行った方がいいですね。

 

「そこまでじゃないけど・・・」という場合は

  • 冷感シートに寝かせる
  • エアコンの設定温度を26℃以上にする
  • ウエットフードなどに変えてあげる
  • 家の中で風の通り道をつくっておく

などをして様子をみてあげてくださいね。

ただ口呼吸をしている場合は、相当まいっているので、すぐに病院へ行ってくださいね。

 

ネコちゃんは家の中の涼しい場所を知っています。

そういう場所で、涼をとっているからと安心しがちです。

でもネコちゃんの特性で、お気に入りの場所は一定期間動かないというのがありませんか?

うちのサイゾーくんも、4ヶ所くらいあります。

朝のうちはまだ涼しいけど、寝ているうちに日が昇り、気温が上がってしまう場所も

気になって回収にいくと、ホットドックならぬホットキャットになってたりします。(笑)

ですからあんまり涼しい場所を知ってるは、場所によってはあてにしない方がいいかもです。

(うちの子だけかな?)

毛並みのチェック!

人間もそうですが、ネコちゃんも毛に体調が現れたりするんです。

ゆきむらがそうでした。

サイゾーと比べると、艶が落ちたような・・ボリュームがなくなった感じがしていたんです。

「でも・・10才だからそういうものかな。」

なんて思っていたんですね。

すると・・だんだん臭うようになりました。

体のいろんなところに濡れて乾いた毛が固まり、みすぼらしくなってきました。

異常を感じて病院に連れて行くと、口内炎という診断でした。

 

原因は口内炎だったんですね。

口が痛いので、十分な毛づくろいが出来なくなってしまったんです。

その結果、見た目が悪くなるくらいになって、ようやく私は気付いたんです。

(未だに申し訳ないと思います。)

 

ゆきむらの場合は口内炎でしたが、夏バテでも毛艶に影響がでてきます。

猫の毛づくろいは、気化熱を利用して体温が上がらないようにするためでもあるんです。

バテてしまうと、毛づくろいをする元気も無くなってしまって、結果毛並みが悪くなってしまいます。

夏バテも長引けば治りも悪くなります。

なるべく早く気付けるといいですよね。

病気のサイン チェック!

ネコちゃんは具合が悪くなると、隠れるということはご存知ですか?

本能で、弱ると攻撃を受けないように隠れるそうです。

もともとネコちゃんは、どこかに潜むのが好きですが、いつもに場所にいない・なかなか見つけられない・・なんて場所にいるようなら不調を考えてみてください。

 

またこんなこともチェックしてみてください。

□ ご飯を食べづらそうにしている

□ 水をたくさん飲む(逆に飲まない)

□ 落ち着きがない

□ 怒りっぽい

□ どこにいるか分からない

□ 吐く回数が多い

□ オシッコの量が多い(または少ない)

□ 痩せてきた

□ 毛艶が悪くなった

□ 体を触るのをいやがる

こんな症状があれば注意深く見守ってあげて、あまりにも様子に変化があれば病院へ行きましょう。

まとめ!

私が頼りない飼い主だったからですが、ネコちゃんの体調不良は小さなサインから始まります

「いつもと何となく違うな?」

と感じたときは、病気のサインの可能性があります。

大げさに言ってると思うかもですが、経験者は語る・・・です。

 

抱っこする・撫でる・遊ぶこれだけでも、変化はわかりますよね。

私もいつものように変わらずにいてくれることに感謝しつつ、作業の邪魔をしてくるサイゾーくんと闘っています。(笑)

「今日もかわいいね。元気だね。大好きだよ。」

一日でも長く、元気でいてくれるように願いを込めて。

 

 

コメント

PAGE TOP