私も室内飼いをしていますが、ちょっとした隙を狙って何度も脱走もされました。(泣)
家がイヤなんじゃないんだ。
好奇心だよ~。
別に遠くに行きたいわけじゃないよ。
脱走の苦い経験をしてきたので、有効手段はいくつか発見しました。
ということで今回は、脱走したネコちゃんを呼び戻すのに、有効だった方法をシェアしたいと思います。
ネコの特性
逃げた瞬間を見ていたのなら、すぐに対処できますが(といっても、呼ぶくらい💦)
だいたい「いつ外に出たんだろう?」という感じじゃないですか?
そうなると、ちょっとパニックになりますよね?
私もそうでした。
近所中を「ゆきむら~ゆきむら~」って呼びながら練り歩きました。
それで出てきてくれたらいいですが、出てきませんよね。
それはネコちゃんの特性があるからなんです。
- 狭いところに入り込む
- あんがい遠くに行かない
- 高い場所も好き
- 暗い場所も好き
身を潜めて狩りをする習性があるので、こういう場所にいたりします。
ゆきむらも脱走したときは
エアコンの室外機の下・駐車してる車の下・お隣の屋根の上・塀の上
なんてところにいました。
他では「縁の下に潜り込んでた」なんて話しも聞きました。
室内飼いのネコちゃんは、外の世界を知らないので
「外に出たのはいいんだけれど、どうしよう?」という感じだと思います。
だから案外、近くに潜んでいる可能性は高いのです。
まずは、近くの潜れそうな場所などを探してみてくださいね。
なかなか見つからない・帰ってこない
それでも見つからなかった場合に有効だった方法3つです。
- お気に入りのフードで呼ぶ
- トイレを外に置く
- いつものフードを置いておく
1ですが、ゆきむらは夜だけネコ缶を食べていたんですね。
ちょっと特別感があったので、ネコ缶を開ける音や、ネコ缶を叩く音で姿を現すこともありました。(ふっ愚か者め)
2は、トイレは自分の臭いがするものです。
もしも迷っていても臭いで戻ってくることができるかも?と置いていました。
一説には、ネコちゃんはワンコより鼻が良いので、自分の臭いを1,6キロ先でも感知できるとか。
それで外に置いてみました。
3は、なかなか帰ってこなくても、お腹は空くはずです。
外で餌を捕獲する術を知りません。(フードをくれる家とか、食べられるゴミとか)
何か食べたとしても、家にいるような安定した量も食べられないし、何より美味しくないと感じるはずです。
人に餌をもらったネコちゃんは、狩りをしても獲物を食べたりしませんよね。
それは、美味しくないのを知っているからです。
だからお腹を空かせれば、帰ってくるはずなんですね。
ゆきむらの場合は、この3点セットでいつも戻ってきました。
脱走時間 最長4時間でした。
それでも帰ってこない
まれに「それでも帰ってこない!」こともあるようです。
考えられることは
- 親切な誰かに保護された。
- 他のネコに逢って、ついていってしまった。
- 他のネコとケンカになり、追い払われてしまった。
- 事故に遭ってしまった。
最後の想定はしたくありませんけど・・・考えてしまいますよね。
「1週間以上たって帰ってきた」というのも聞いたことがありますが、期間が長くなったら近所の人に声をかけておいたり、SNSを利用して声をかけておくのも良いと思います。
私の友人はこの方法で、4日後に目撃情報をもらい無事、保護できました。
また、去勢や避妊をしていないと脱走しやすくなったり、脱走しても戻らなくなる確率も上がってしまうようです。
せっかく家族になったのだから、末永く仲良くしていきたいですよね。
特性と習性を理解して、ちょっと気遣って一緒に快適に暮らしましょう。
そして脱走ルートは、だいたい決まっているので、逃げられないように工夫をすることもアイディアのひとつです。
長女のうちは、入られたくない場所(キッチン)と玄関へのアプローチに柵を取り付けています。
チクちゃんは8キロの大柄ですが、この柵の突破はなしえていません。(笑)
気になる方はポチっと どうぞ
↓↓↓
コメント