習性って仕方ないけど爪とぎって困る

スポンサーリンク
ネコの行動

ネコちゃんを飼っていると、分かってくること

毛づくろいをしたり、顔を洗ったりと、キレイ好きなネコちゃんですが飼い主さんは気づいてるはずです。

案外、お部屋を汚すんです。

寝床はいろんな場所に勝手に作るし、障子は破るし、フローリングは、ネコちゃんのドリフト走行で傷だらけ。(笑)

でも一番気になるのは、やはり爪とぎではないでしょうか?

我が家のネコたちは、段ボール製の爪とぎを使用しています。

定期的に新しいものに替えなくてはなりませんが、爪には優しいようで、うちの子には合っているようです。

ただ段ボールチップが出るので、掃除機はマメにかけてます。

そのままにしておくと、なぜかサイゾーが食べてしまうんです。

野良ちゃんだった頃の癖なのか・・・?困っていますが、直りませんね。

爪とぎは本能

ネコちゃんの特徴とも言える爪とぎですが、止めてもらうことはできるのでしょうか?

私も、爪を切るようにしていましたが、爪とぎの頻度は変わりませんでした。

ネコちゃんによって、よく爪を研ぐ子、あまり研がない子はあるでしょうが、止めさせることは出来ないようです。

縄張りを主張するマーキングや、爪のお手入れストレス発散なので、これは本能なのでしょう。

そうは言っても、家具や壁などで発散されたら困ってしまいます。

うちは、ゆきむらは絨毯でバリバリしてしまうんですね。

サイゾーは、私のジーンズでした。

ジーンズが一本、悲惨なことになってしまいました。

爪とぎを置いていなかった訳ではないのですが、なぜかそれぞれお気に入りの爪とぎ場がありました。

爪とぎには、大まかに分けて3種類あるようです。

段ボール製 安価で手に入りやすい。
木製   外では木で爪とぎをしていたので、好きな子もいる。
麻製   爪が引っかかりやすい。麻ひもを巻いて手作りも。

そして気を付けることは、設置場所と好みの爪とぎを見つけてあげることです。

先ほども書きましたが、我が家のネコたちは

絨毯やジーンズというように、困った爪とぎをしていました。

置いてある段ボール製の爪とぎも使っていますが、そちらより絨毯やジーンズという感じでした。

ある日ご飯をあげるとき、ネコたちが足元に寄ってきてフードをねだる仕草をしていました。

ゆきむらは待てません!とばかりに、絨毯でバリバリ。

サイゾーは、私のジーンズにぶら下がる勢い。

この時に、トイレのそばに置いていた爪とぎをフードを与える場所であるキッチンに移動させたんです。

すると、絨毯やジーンズでの爪とぎが激減しました。

サイゾーに至っては、ジーンズでの爪とぎをしなくなりました。

「置き場所で、こんなに違うのか・・・。」と、驚きました。

「こんな場所で、爪とぎなんて困る。」と感じている方は、設置場所の見直しは効果ありだと思います。

それから安直ですが、よく爪を研ぐ場所に、爪とぎを設置してしまうのも良いかもしれませんね。

 

 

 

 

 

 

コメント

PAGE TOP