トイレ以外でおしっこ!病気?それとも・・・

スポンサーリンク
ネコの行動
24088037 - little kitten with shocked mother cat

うちの猫、最近トイレの失敗が多いの。

まだ3歳なんだけど・・・病気?

いちまつネコ
いちまつネコ

ちょっと気になることもありますね~。

病気だけじゃないかもしれません。

ネコちゃんのトイレの失敗は、膀胱炎などの病気が隠れていることがあります。

でも・・・それだけじゃない場合もあるんです。

この記事を書く、いちまつネコとは?

関東圏内に在住の、アラフィフです。

普段は、会社員として働いています。

ネコ好きが高じて、猫ブログを開設。

猫の不思議なことなどを発信中。

ネットビジネス初心者としての悪あがきも書いています。

初心者の方は絶対に参考になるので、ぜひ読んでみてくださいね。

(ネコと日常で公開中)

 

一緒の時間が増えたから・・

コロナの影響で、おうち時間が増えましたね。

いつも朝でかけて、夜に戻る・・・そんな生活から、リモートワークや自粛生活が増えました。

ネコちゃんとの時間も増えて、ネコちゃんもあなたも幸せでwinwinなんて思っていたのに・・

一緒の時間が増えたから、離れる時間が長く感じて、ストレスになることもあるんです。

猫と男の子のイラスト(ペット)

いつも一緒で最高

病気ではなさそうだけど・・・

「体の一部が・・はげてる。」

「トイレの失敗がある。」

なんてことありませんか?

 

これ「分離不安症」といわれる症状なんです。

分離不安症(分離不安障害とも呼ばれます)は、自宅や愛着をもっている人(通常は母親)から離れることに対して持続的に強い不安が生じる病気です。

出典:MSDマニュアル

 

ワンちゃんに多く見られる症状といわれていましたが、最近はネコちゃんにもみられるようになったそうです。

私の個人的な意見ですが、前からあったのだけど、ネコちゃんは家にいるので気づきにくかっただけでは?なんて思っています。

 

それから本来だと、母猫から親離れ子離れして独り立ちをしていきます。

でも飼い猫ちゃんだと、母猫代わりの飼い主さんとは一生離れなくていいので、こういう症状が増えたのでは?とも言われています。

分離不安症の症状

ネコちゃんの症状は、こんな様子がみられます。

  • 帰ってくると足元に絡んで離れない。
  • 毛づくろいのし過ぎで、一部がはげている。
  • 鳴き声をあげる回数が多い。
  • 留守中にいらずらをする。
  • トイレの失敗をする。

おもらしをした猫のイラスト

あちゃー

我が家のサイゾーくんは、過去に分離不安症になったことがあるんです。

気づいたのは、トイレの失敗でした。

原因は、ゆきむらが亡くなったことです。

ゆきむらが大好きで、くっついて離れなかったので、我が家のネコになったサイゾー。

大好きなゆきむらがいなくなったのは、とてもツラかったんだと思います。

いつも一緒に寝ていた二人

そして長女の家のチクちゃんも、分離不安症になったことがあるんです。

チクちゃんの場合は、引っ越しが原因だと思います。

ある日気が付いたら、わき腹の一部がはげていたそうです。

チクちゃんは長毛種なので、そんなに毛づくろいしたらお腹の中に毛玉ができるんじゃ?という心配までしたそうです。

さ・・寂しい・・

 

どうしたらいい?

分離不安症に薬はありません。

サイゾーのように膀胱炎の診断がつけば、膀胱炎のお薬を処方されます。

しかしチクちゃんのような症状であれば、お薬の処方はないわけです。

心の病気なので、地道に心のケアをしていくしかありません。

猫の看護師のキャラクター

大丈夫ですよ~

分離不安症のケアの仕方

サイゾーとチクちゃんの時にやった方法は・・・

  • 一緒にいられる時は、スキンシップを多くとる。
  • 名前を呼んであげる。
  • トイレを失敗しても怒らない。
  • 短い時間でも、おもちゃで遊んであげる。
  • 出かける時は、そーっと出かける。
  • 短い時間なら、テレビを点けたままにする。

番外編では、もう一匹仲間を迎える・・という方法もあります。

猫のカップルのイラスト

一緒にいよっ

しかしこれは、個体差もあるので難しいですね。

 

迎い入れの記事です。

参考にしてみてくださいね。

【注意】1匹じゃかわいそうは大きな誤解
うちの子も7才。 老猫の入り口よね。 そんなこともあって、一人じゃかわいそうだから、もう1匹飼おうかと思ってるの。 迎い入れの注意ってある? いちまつネコ 迎い入れの注意は、いくつかあります。 我が家のサイゾーの、迎い入れ時の失敗を参考にお...

 

トイレ以外でおしっこ!病気?それとも・・まとめ!

おうち時間が増えて、ネコちゃんといつも一緒。

良いことばかりかと思えば、意外なことが起こったりします。

その一つが分離不安症です。

  • 帰ってくると足元に絡んで離れない
  • 毛づくろいのし過ぎで、一部がはげている
  • 鳴き声をあげる回数が多い
  • 留守中にいらずらをする。
  • トイレの失敗をする。

その他にも、いつもと違う様子がみられます。

(食欲がない・吐く回数が多いなど)

症状が出たからといって、全てが分離不安症とも言えません。

本当に病気なこともあるからです。

 

なので、こんなことがあったら飼い主さん側が注意をして様子を見た方がいいですね。

✔ 最近引っ越した

✔ 大がかりな模様替えをした

✔ 一緒にいる時間が増えた

✔ ネコちゃんのものを捨てた

✔ ペットホテルに預けた

✔ 病気になった

 

孤独には強いといわれるネコちゃんですが、飼い主さんが大好きなんです。

大好きな人と離れたくないのは、わかりますよね。

 

この記事が、ネコちゃんの気持ちが分かる手助けになると嬉しいです。

あなたとネコちゃんの、幸せな日々を祈って。

それでは、また。

 

コメント

PAGE TOP