【ブログ初心者】陥りやすい落とし穴3つ

スポンサーリンク
ネコと日常

ブログを始めたんだ。

とりあえず無料ブログとワードプレスに、記事を30記事書いたんだ。

収益化を目指しているから、メンターについて勉強しようと思ってる。

それとアドセンスも取りたいんだよね。

いちまつネコ
いちまつネコ

おぉ!やる気満々で素晴らしいです。

30記事書いたんでしたら、アドセンスにチャレンジもいいですね。

それにメンターにつくのも良いことです。

でも、初心者の落とし穴にはまってますよ。

その勢いだと、必ず挫折します。

次から次へと、やることがたくさんで大変やら楽しいやらの日々。

でも、始めたばかりのときは、突っ走りがちです。

こんなことを書いてます。

🐾 ブログはいくつもいる?

🐾 メンターには、いつ付けばいい?

🐾 アドセンス取らなきゃ進めない?

🐾 一日も早く収益を出したい。

ブログを始めたからには、収益を出したいのはわかります。

そのノウハウを学びたいのも分かります。

でも目的を見失っていませんか?

アドセンスは取るべき?

ブログを始めるときに(または始めてから)アドセンスに合格した・しないって聞いたことがあると思います。

アドセンスに関する情報はたくさんあって、いろんな意見や経験談が載せられています。

改めて説明してってなると

「アドセンスってどんなの?」という感じだと思いますので、さらっと説明します。

初心者でもわかるグーグルアドセンスの仕組み | 福岡 WordPress ネット集客 | 株式会社IPA(アイピーエー)

出典:株式会社IPA

ブログを立ち上げて記事数が10以上になると、申請ができます。

10以上と書きましたが、私は最低でも30記事は書いた方がいいと思います。

そしてアドセンスにサイトを申請します。

合格すると、自分のブログに広告が貼れます。

そしてその広告がクリックされると、あなたの収益になるわけです。

広告はランダムで、自動的にあなたのブログ内に貼られます。

合格したらURLを貼るだけ、それだけで収入になるんですね。

ただアドセンスに合格しないとブログが続けられない!

ということはなく、合格しなくてもブログはできます。

貼っておくだけで収入になるのなら、こんな便利なことない!

ということで、多くのブロガーはアドセンスに申し込むわけですね。

ですがアドセンスはブログ運営自体に影響はないので、申請する・しないは自由です。

申請すれば合格できる?

これも難しいんですね。

サラッと合格してしまう場合もありますし、なかなか合格できないこともあります。

合格についても、マニュアルのようなものがあるわけでもないのでGoogle先生次第・・という所はありますね。

じっさい私のこのサイト「毎日ネコ」は一発合格しましたが、はてなブログの方は落ちています。

「どうすりゃいいの!」

ということになりますが、禁止コンテンツなるものを貼っておきますので参考にしてください。

  • アダルト・危険中傷的な記事。
  • 危険ドラッグ・薬物・お酒・タバコの記事。
  • ギャンブルゲームなどを扱った記事。
  • 報酬プログラム・ポイントサイト・換金サイトなどの記事。
  • 虚偽・不確かな情報を元にした記事。
  • 暴力行為・グロテスクな表現がある記事。
  • 武器・兵器関連・不正行為を助長する記事。

ちなみに私の不合格だった、はてなブログのサイトのテーマは晩酌だったので、だめだったのかな~と思っています。

でもそれはそれで、不定期ですがサイトは続けています。

Googleアドセンスを通過した7つのヒント

何に気をつければいいのかも書いています。

参考までに(^▽^)/

ブログはいくつ持てばいい?

これも疑問に思うことの一つだと思います。

初心者は1つでいいと私は思っています。

いくつも持っていても、管理運営はできないと思います。

(経験者💦)

最初は頑張って運営したとしても、だんだん継続がつらくなってきます。

これは絶対です。

ましてや収益化を考えているなら、継続は必須。

アドセンス合格を考えているなら、毎日更新はした方がいいですから、いくつも運営するとなると一人では無理ですよね。

「できるよ!できてるよ!」という方はいいんですけど・・・。

私には無理でした。

収益化を急ぐあまりの行動でしたが、結局は遠回りの結果になりました。(泣)

 

それからサイトをいくつも持ってるとありがちなんですが、同じネタでほかのサイトに書くことってありませんか?

これってGoogle先生が嫌う方法らしいです。

そういうサイトは、検索ページでの上位は難しくなります。

つまり一生懸命に記事を書いているのに、検索ページからはじかれるということになります。

これでは本末転倒です。

「記事ネタが溢れてとまらない!」

という人以外(とくに初心者)は、一球入魂の精神で行ったほうが絶対いいです。

メンターには、いつ付けばいい?

これも難しいのですが・・・。

私の経験談です。

ブログを始めるきっかけを作ってくれた人が私のメンターでした。

ワードプレスでのブログの立ち上げ方から、教えてくださる方でした。

せっかちな私は指導日が待ちきれなくて、ワードプレスの立ち上げは独りでやったんですけれどw

それでも初心者にも指導してくださるんだと、安心していたんですね。

ところが、その後の指導がチンプンカンプンになっていきました。

ネットビジネスの仕組みや、方法を指導してくださったときです。

頭では理解できるんですが、経験がないので想像ができません。

ブログを監修していただいたときも、具体的にどうすれば収益化できるのかを言ってくれていても理解ができないんですね。

「このブログじゃ収益化は難しいですよ」

え?このブログはダメってこと?(心の声)

「あなたの経験を記事にしなければ、読んでいてもつまらない。」

経験を書いているんだけれども・・・(心の声)

こんな風にメンターの言ってる意味がわからなかったんです。

メンターの言いたかったことは

「収益化したいのなら、人の悩みを解決すること。」

独りよがりの日記のようなものでは、誰の悩みの解決にもならんでしょう。

ということだったんですね。(たぶんw)

 

私が経験から思ったことは

「基礎知識をつけてからでも、メンターに付くのは遅くないよ。」

ということです。

とにかく記事を書いて、わからないことは検索して調べる。

それをくり返しているうちに、だんだん基礎知識はついてきます。

それからの方が、指導の内容がよく理解できます。

急がば回れです。

収益化に大切なこと

「ブログを始めたら収益になるって本当?」

本当です。

でもここまで来た私が感じたことは、収益化にこだわってる限り収益化は難しいということです。

どういうことかというと・・・

収益化をしたい!という考え方は自分軸での物の見方です。

自分が収益をあげるには、どうすればいいのか?という疑問を持っているわけです。

でも収益化するのに大切なのは

「疑問を解決すること」でしたね。

自分のためではなく、だれかの疑問を解決することが大切なんです。

だから「収益化するにはどうしたらいいのか?」ということを自分調べてやってみて解決することなんです。

経験したそのことを記事にすることが、収益化につながっていくんですね。

そのためには、勉強と継続です。

まとめ!

私の苦い経験から、初心者が陥りやすい3つのことを書きました。

  1. アドセンスはぜったい取った方がいいのか?
  2. ブログはいくつ運営すればいいのか?
  3. メンターにはいつ付けばいいのか?

 

アドセンスは取った方がいいです。

でも、合格しないからってブログには影響はないので、そこは臨機応変にいきましょう。

 

ブログの数ですが、一つでいいです。

初心者の複数運営はリスクが多すぎます。

一球入魂で行きましょう。

 

メンターには付くべきか?ということでは・・・

自分が十分いまの状況をわかってからでも遅くないです。

メンターの言ってることが理解できるのは、自分なりに勉強してからでも遅くない。

それに無理に見つけるものでもありません。

巡り合えるものだと思っています。

 

初心者でも3ヶ月で・・・半年で・・成果がでます!

なんてよく聞きますが、個人差はかなりあると思います。

それに3ヵ月・半年といっても、どこがスタートなのか分からないですよね。

充分な知識を持ってからの3ヵ月なのか、何年も前にやっていて復活してからの半年なのか。

だから、もう3ヶ月経つのに・・・半年過ぎたのに・・全然ダメだ・・

なんて諦めないでくださいね。

継続していれば、必ず成果は出ます。

ブログはそういう世界です。

それは私が体験しています。

だから、あせって道を急がないでくださいね。

勉強と継続。

そうしていれば必ず、出会いもあるはずです。

 

 

 

コメント

PAGE TOP