ブログと検索

スポンサーリンク
ネコと日常

どんな風に書いていくか

書きたいことは、だいたい決まってきたけれど、書き出しに悩みますよね。

どんな風に書いたら良いのか、私も悩みました。

そして自分だったら、何を気にするのかと考えました。

検索です。

悩んだり、困ったときに検索をしますね?

実際、記事の書き方なんて、検索しまくっていました。

問題提起

やはり検索が一番入りやすいと思ったので、問題提起をするのが分かりやすいと思います。

「○○で困っていませんか?」「○○は、どうしていますか?」

というように、疑問に思いがちなことを提起します。

あなたが書こうと考えている分野のことですから、経験値で想像が出来るはずです。

例えば子育てのブログなら「トイレトレーニングで困っていませんか?」

というように、自分も経験しているからこそ分かる悩みがありますね。

具体例の提示

これも、あなたが経験したことを書いていけばいいのです。

トイレトレーニングの場合なら「時間を決めて、トイレに誘う方法。」

など、経験者だからこそ分かることを書いていきます。

もちろん、この話しに肉付けをしていって、より親近感が感じられる記事にしていきましょう。

サイトに来てくださる方は、あなたの生の声だからこそ興味を持ってくれるのです。

ですからどこからか引用したものばかりでは、離れて行ってしまいます。

そこは気を付けていきましょう。

まとめる

これはそのまま「まとめ」です。

「この記事をまとめると」というように要約して書いていきます。

「トイレトレーニングは、どなたでも大なり小なり困ることです。

そこで私の経験から、時間を決めてトイレに誘うのが、効果があるお話をさせていただきました。

そして大切なのは、楽しむことです。

お母さんが楽しめば、お子さんも楽しんでくれます。」

このように書いても良いですし、番号をふって書き出しても分かりやすいですね。

8割がスマホで検索

どうして分かりやすく簡潔に書いていくかというと、検索などは8割がスマホです。

そのために、長い文章でツラツラ書くよりも

問題提起→具体例→まとめと書いていく方が、読み手が最後まで読んでくれます。

それから最低でも、800文字、できれば1,000文字は書いていきましょう。

これは初心者コースの文字数です。

1,000文字なんて・・・と思いますが、今日お教えした方法なら簡単にできると思います。

もちろんこの方法は、提案の一つです。

他にも記事の書き方はありますが、最初はこのやり方が分かりやすいと思います。

参考になれば幸いです。

 

 

コメント

PAGE TOP