100記事書いたらどうなった?

スポンサーリンク
ネコと日常

つべこべ言わず100記事かけ!

100記事書けば世界が変わるって聞きますよね?

いちまつネコです。

サイゾー
サイゾー

お母さんも100記事以上になったよね。

どんな風にかわった?

じゃあ今回はその話をしようか。

「100記事ってなんで?」「どうしたら書ける?」「100記事書いたらどうなった?」

について書いてます。

100記事ってなんで?

ブログの世界に入ったら一度は聞いたことがあると思います。

「とにかく100記事書いてから。」

何か疑問に思うなら「習うより慣れろ」で、まず書くこと!って言われましたよね。

初心者にすれば

  • 聞きたいことは山ほどあるけど、何から質問していいのか分からない。
  • 記事に詰まったらどうしたらいいの?
  • ぶっちゃけ何を書けばいいの?

なんて純粋な質問も「とにかく書いて」の一言で済まされます。

でもこれって言われて当然なんです。

この質問が出るってことは

「ろくに記事を書いてない。」状態じゃないですか?

 

はじめて自転車に乗ったときを思い出してみてください。

自転車を支えてくれる人がいて、安心して乗る練習を始めましたよね?

でも乗り始めると、思うようにいかないし失敗ばかり。

自分は乗れないんじゃないか不安になり、周りの自転車に乗ってる人に、どうやって乗れるようになったのか?なんて聞きまくった経験があるんじゃないでしょうか?

でもそんなときに必ず言われましたよね。

「練習すれば、ちゃんと乗れるようになるよ。」

ブログも同じです。

とにかく100記事は

「そのくらい書けばブログが何たるかが分かるよ。」

ということなんです。



どうしたら書ける?

とにかく書かなければ、何にも進まないことはわかりましたが

「でも・・・書けないんだって。」

という悲痛な悩みもわかります。

私も、そんな日々がありました。

(今も時々ありますけどね💦)

ちょっと今を整理してみませんか?

ブログのやり方を見直してみるんです。

 

私の場合は、書き始めて6ヶ月・記事数53でスランプになり、その後4ヶ月間ブログから離脱したんです。

最初の3ヶ月は楽しくて、記事もどんどん書いていました。

アドセンスも取れて、夢の扉を開けたような気持ちでした。

ところが記事の文字数が重荷になり、アドセンスの収入は思うように伸びず、ブログを見るのがツラくなってきました。

そんなある日、事件がおきました。

「アドセンスが消えてる。」

そうです。

あんなに苦労してとったアドセンスの権利が、ある日ブログを開くと真っ白になっていたんです。

もちろん違反をしたわけではありません。

慌ててアドセンスのページにいきましたが、私の広告の表示状態は「100%表示」となっていました。

いやいや100%非表示だから・・・。

なんなの?反抗期なの?

そういう私の叫びは、答えがないまま空しく響いただけでした。



この頃のわたし

アドセンスの突然の白紙を解消しようと、頭を悩ます日々を送りつつ自分のやり方を見直しました。

この頃は

  • 知ってることを書いていた。
  • 調子が良ければ毎日書いていた。
  • 調子が出なければ、2週間とか全然書かない。
  • コツがあると思って、近道を探していた。

こんな感じです。

書いてみると、ホントおバカだったのが分かりました。

(反省してますw)

とにかくブログを始めるんだー!

出来たぞ!

とにかく記事を書くんだー!

書けたー!

と勢いだけで、計画とか目標がぼんやりだったんですね。

 

それから何が悪かったのかというと、自分本位ですよね全部。

まず記事の更新があいまいなブログなんて、読みに来てくれるはずがないですよね。

そこの努力を怠っていたんです。

そして知っていることを書くことですが・・・。

一見いいことのようですが記事の内容が、自分本位になってしまいがちで面白くないんです。

そして最悪なのが、近道があるはず・・・ですね。

ハッキリ言います。

近道なんてありません。

人気ブロガーさんは、記事を毎日のように更新しています。

これこそコツなんです。

100記事書いたらどうなった?

早い人で3ヶ月、遅くても1年でPVが爆伸び

的なことも見かけますが、それは一時的なものか、カリスマ的な人ができることです。

そのカリスマ的な人だって、下積みはあったわけで魔法のような方法はありません。

 

私もブログをなめていました。

(ホントすみませんでした。)

このころアドセンスがやっと戻り(消えて4ヶ月経過)初心に戻ったような気持ちでした。

そこで心機一転、新たに自分にルールを作りました。

それは

一日おきに更新すること

これだけです。

そして去年(2019年)秋に一日おき更新を決心し、年内中に100記事達成。

ブログを始めて1年が経過していました。

やる気スイッチが、やっと1年経って押された感じです。

 

それで100記事書いてどうなったかというと・・・

  • 誰かが必ずきてくれる
  • 検索からの流入がきた
  • アドセンスで0円の月がなくなった
  • 人気記事ができた
  • ブログが楽しくなった
  • 記事を書くのが、あんまりツラくなくなった

いいことが起こるというのはホントでした。

とくに最後の記事を書くのが、あんまりツラくないは、今現在も驚いているポイントです。

まとめ

「100記事ってなんで?」

ブログを始めるなら、100記事は書かないとブログの世界がわからないよ。

自転車に乗れるようになるには、とにかく乗る練習。

ブログも同じ、100記事までは書く練習。

 

「どうしたら書ける?」

書くのに詰まっていたら

  • ブログの更新の間隔の見直し
  • 目的はもっているか?
  • ショートカットできると思うな
  • 自分語りはやめよう

こんなことに気をつけて、考え直してみよう。

できれば新しいルールを作って、絶対に守ること。

 

「100記事書いてどうなった?」

いちばんの変化は、いつのまにか記事ネタが思いつくようになったこと。

これには驚きを隠せません。

PVが0の日がなくなったのも嬉しいけれど、方針が決まれば記事が書けるようになったのは本当にうれしいことでした。

そして100本書けば、1本くらいは人気記事が出てくることです。

そうなると来訪者0なんて日々にはおさらばです。

 

100記事書けは、こんなに深い理由があったんですね。

そうは言っても、私はたかだか100記事のブロガーです。

でも自分自身が体験した100記事の先は、初心者の皆さんも続けさえすれば到達できます。

ぜひぜひ頑張って100記事体験してほしいです。

きっとブログがもっと好きになれます。

私も次の目標200記事。

そしてその先に何があるのか体験していきたいですね。

そうしたらまた記事にしますね。

夢のような展開ではなく、現実的な泥くさい体験を書きますね。

みなさんが私のように道に迷わないように、現実的に。(笑)

 

 

 

 

コメント

PAGE TOP