【2021最新】超初心者がGoogleアドセンスを取得するまでの分かりやすいロードマップ

アフィリエイト

いちまつネコ

いちまつネコ

こんにちは

いちまつネコです。

ブログを始めたら、やっぱり気になるGoogleアドセンス。

設置するだけで、ユーザーさんにピッタリの広告を貼りだしてくれるんです。

せっかくブログを始めたんなら、設置しておいた方が得ですよね。

それに、大きくGoogleアドセンスの仕様が変わりました。

そこで初心者の方に分かりやすい

いちまつネコ
いちまつネコ

Googleアドセンスに合格するまでの、ロードマップを作ってみました。

こんなことが分かります
  • Googleアドセンスを知ろう
  • Googleアドセンスに申請できるサイトを作ろう
  • アドセンス取るのに、何記事かけばいい?
  • 合格がもらえるポイント
  • 合格までのロードマップ

 

ぶっちゃけGoogleアドセンスの、合格基準の明確なものはないんです。

えー!!!と、がっかりしないでください。

経験者に聞いたり、リサーチすることで見えてくるものがあります。

いちまつネコ
いちまつネコ

私の合格したときの経験や、先輩方に聞き込みをした結果をリサーチしてまとめました。

そして調査結果をまとめて、最新のGoogleアドセンス合格までのロードマップを作りました。

あなたもサクッと読んで、合格を勝ち取ってくださいね。

Googleアドセンスを知っておこう

じつは私・・最初の頃、アフィリエイトって良くわかっていなかったんです。

アフィリエイトって2種類あるんですが、そのこともよく知らなかったくらいのド素人だったんですね。

ブログを始めたなら、取得しなければならないもの←なんて思っていたんです。

そこで私のような人はいないとは思いますが(笑)何となく・・で取得するよりは、明確な目標にした方がなんでも成果が出やすいので、アフィリエイトを知っておいてくださいね。

初心者でもわかるグーグルアドセンスの仕組み | 福岡 WordPress ネット集客 | 株式会社IPA(アイピーエー)

出典:株式会社IPA

ちなみにアフィリエイトは

  • Googleアドセンス
  • ASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)

の2種類です。

今回はGoogleアドセンスに絞って、お話しをしていきますね。

上の図解のように、Googleアドセンスと契約をして初めて広告が貼りだされます。

この広告は、ブログに来てくれたユーザーさんに合った広告がGoogleによって貼られるわけです。

あなたもサイトを覗いていて、思わず広告をクリックしたことはありませんか?

そのようにユーザーさんが広告を見る(PV)クリックまたは、そこから商品を購入することで、あなたに報酬が支払われます。

私も気になったマンガの広告を、ついクリックした覚えがあります。

ついクリックしてしまった・・・Googleの広告は、そういう効果があるんですね。

目が釘付けだ

まずGoogleに広告掲載の申請をします。

そうすると審査が行われ、広告掲載に問題ないブログと判断されたら承認

問題があるブログだと判断されたら、非承認となります。

承認なら全然問題ないのですが、非承認をもらった場合、具体的に非承認の理由を教えてくれないんですね。

合格ラインが英検のように明記されたら分かりやすいんですが、そういうのもありません(笑)

あとちょっとで合格ラインだろうが、全然足りなかろうが、非承認ということで終わります。

これによってブロガーたちは、頭を抱えているわけです。

ナゼかというと、何をしたら非承認なのかわからないので、気をつけるべきことが謎だからなんですね。

心配する人と吹き出しのイラスト(女性)

しかしちょっと大変な思いをしても、私はGoogleアドセンスは取っておいてほしいと思っています。

なぜかというと、来年度から広告に対する規制が厳しくなるからです。

ちょっとややこしい話しになるので、ザックリ話していきますが、アフィリエイトでの収益化は難しくなっていくと予想されています。

えっ?

ブログがオワコンてこと?

じゃぁGoogleに申請する意味ある?

むしろ逆です。

世界的に個人情報の保護が叫ばれる中、個人情報を保護しながら広告を打つ方法を持っているのはGoogleとAppleだと言われています。

ほかの広告会社が貼りづらくなっても、Googleなら広告の独自のノウハウを持っているので、問題なく貼っていけるということです。

昔は自動車免許を取得すると、自動二輪(オートバイ)も排気量関係なく乗れたんですね。

でも現在は、自動二輪の免許は個別に取得する必要があるし、排気量別に細かく分かれていますよね。

GoogleとAppleは、いち早く自動車免許のほかに自動二輪しかも限定解除(大型バイクも乗れる)も取得したという感じです。

(ちなみにネコは、中型免許もってます。w)

それではGoogleアドセンスとは、どんな感じなのか分かったところで、合格のためのステップを解説していきます。

記事を書く+α(プラスアルファ)を付けよう申請

これだけです。

ここでわかったこと
  • アフィリエイトは、GoogleアドセンスとASPの2種類
  • ユーザーさんが広告をクリックor購入で収益になる
  • Googleアドセンスは申請しなければならない
  • 来年から広告の規制が変わるので、Googleアドセンスを取っておく方がいい

 

Googleアドセンスを申請できるサイト(重要)

Googleアドセンスの審査条件は変わりました。

今までも少しづつ変更はありましたが、決定的な変更なんじゃないかな・・と思っています。

その変更は「無料ブログでの申請はできない」というものです。

今までも無料ブログでの申請は、相性の良くない、はてなブログなどは申請がかなり困難だったりしていました。

(私も、はてなブログは2回とも審査に落ちています。)

なので、とうとう無料ブログ申請はダメになったか~という気持ちもあります。

ということで、無料ブログしか持っていない人は、WordPress(ワードプレス)に引っ越すか、WordPressで新しくサイトを作ってくださいね。

困った顔で働く会社員のイラスト(男性)

「有料か~」って悩む人もいるかもですが、WordPress自体は無料です。

料金がかかるのは、サーバーとドメインです。

何なのそれ~??

ネコ風に説明させていただくと

WordPress(ワードプレス)は土地サーバーはドメインは住所ですかね。

WordPress(土地)は無料だけれども、家を建てればローンを払わなきゃだし、ネットの世界の住所は使用料を払わなきゃダメですよ~っていう感じです。

いくらかかるの?

不安~

ネコの場合ですが、サーバーはXサーバー、ドメインはお名前.comです。

Xサーバーは年払いにしていますが、月額で計算すると千円ちょっとです。

ドメインも年払いですが、こちらは月額で数百円です。

アドセンスで収益化をしてくのなら、必要経費になりますね。

それに収益化ができれば、すぐに取り返すことができます。

安心してくださいね。

参考までに、Xサーバーとお名前.comを貼っておきますね。

Xサーバー



お名前.com

【世界でたった一つのあなただけのドメインを】

ここでわかったこと
  • 無料ブログは申請できない
  • WordPressでサイトを作ろう(または引っ越そう)
  • サーバーと独自ドメインが必要

有料と聞くと引いてしまう方もいますが、高額ではありませんし、長くても1年単位の契約です。

サイトを立ち上げて使ってみると分かりますが、この金額でこの使い勝手の良さに、拍手を送りたいくらいです。

後々の自分の財産にもなるので、絶対に損はないです。

 

記事を書こう

何記事書けば申請できるの?

なんていう質問を受けることがありますし、多くの人が気にしているところです。

私が申請をしていた頃は、最低20記事なんてことも言われていました。

なので私は安全を考えて、30記事くらいで申請しました。(笑)

しかし現在は、記事数はそんなに関係ないですね。

最低5記事で合格したと聞くくらいなので、記事数よりもオリジナル性を求められています。

ということは、記事数を書く手間はないですが、より質を求められるということですね。

Googleのトップページは、検索窓になっていますね。

これはGoogleのポリシーとも言える

「疑問を解決する」

という姿勢の表れなんです。

Googleは、ユーザーの疑問を解決することを第一と考えています。

ちなみに文字数は、2,000文字程度がいいですね。

疑問を解決するなんて・・ハードル高いんですけど

確かに初心者のうちは、疑問を持つ側で、解決するなんてちょっと想像できないかもしれません。

では、もう一つのオリジナル性はどうでしょう?

あなたにしか書けない記事を、書くということです。

それも難しいと感じるかもしれませんが、ちょっと視点を変えるだけでオリジナル性を出すことは簡単です。

私のこのブログは、飼い猫の日々を書いたものです。

これって、星の数ほどありますよね。

そして、フォトギャラリーのような形式が多いんですね。

そこで考えたのが、ネコ視点の物語のような感じに書くことでした。

今読んでみると、だいぶ恥ずかしいですが、当時の私の精一杯のオリジナリティでした。

功を奏して、合格をいただいています。

喜ぶ人を祝福する人のイラスト(女性)

例えばダイエットがテーマなら

A.毎日の体重の変化を記録していくブログ

B.毎日の気持ちの変化と対応について書いたブログ

AとBなら、断然Bの方がオリジナリティが高いですね。

毎日の体重の変化をただ書き綴られるより、好きなものを食べないで我慢する気持ちや、乗り越え方などを具体的に書いてある方が記事数が少ないと思います。

このように同じテーマでも、切り口を変えるとオリジナリティが出やすいです。

ちなみにイメージに合った写真などを記事に入れると更にいいです。

オリジナル性なんて思いつかない。

そんなあなたにも、方法はあります。

圧倒的な情報を集めることです。

例えば先ほどのダイエットがテーマなら、どんな方法でダイエットしたのか書いていくとか。

ランニングで痩せたのか、ダイエットマシーンで痩せたのか、サプリメントで痩せたのか、ジムで痩せたのかそれをまとめてみる。

ダイエットの期間や、金額などを調べていくのもおもしろいかもですね。

そんな風に、一つのテーマで情報量が多い記事だと合格しやすいですね。

書かない方がいい題材とか、規約違反になりそうなものってあるの?

あります。

一つは「Your Money or Your Life」YMYLといわれるジャンルです。

  • ニュース・時事情報
  • 政治や法律に関する情報
  • 健康と安全に関する情報
  • 医療情報
  • ショッピング
  • 人種・宗教

これらのジャンルに関するものは、その他のジャンルより審査が厳格に行われます

Googleは、これらの情報が間違って伝わることに敏感になっているからです。

専門家でもない限り、避けた方がいいですね。

そしてもう一つは

  • アダルト・危険中傷的な記事。
  • 危険ドラッグ・薬物・お酒・タバコの記事。
  • ギャンブルゲームなどを扱った記事。
  • 報酬プログラム・ポイントサイト・換金サイトなどの記事。
  • 虚偽・不確かな情報を元にした記事。
  • 暴力行為・グロテスクな表現がある記事。
  • 武器・兵器関連・不正行為を助長する記事。

YMYLとかぶるものもありますが、たとえGoogleに申請をしないとしても、ちょっと問題があるサイトになりやすいです。

上記二つに抵触するものは、書かないことをおススメします。

子供と一緒に見ても問題のないコンテンツ

これを念頭において記事を書きましょう。

パソコンを使う家族のイラスト

ここでわかったこと
  • 記事数は多ければ良いということはない(最低5記事から)
  • ユーザー(ブログに来てくれる人)の疑問に答える記事を書く
  • オリジナル性の高い記事を書く
  • 圧倒的な情報量で書く
  • YMYLにかかわる記事は避けるべし

私のおススメな記事の書き方は、オリジナル性のある記事を書くということですね。

初心者のうちは、ユーザーの疑問もよくわからないし、情報の集め方も良くわからないと思います。

自分の好きなテーマで、切り口を変えて1日1記事は書くようにしましょう。

+α(プラスアルファ)で合格に近づこう

1日1記事書いて、全部で10記事書けた。

早速、申請をしたい!

お疲れさまでした。

それでは早速申請しましょう。

といってもいいんですが、合格率を上げるために+αをしておくことをおススメします。

+αするもの
  • プロフィール
  • お問い合わせフォーム
  • プライバシーポリシー
  • カテゴリー設定

プロフィール

案外大事なプロフィール。

あなたのサイトのもう一つの看板、と言ってもいいくらいです。

サイトが素晴らしくても、誰のサイトなのか分からないと違和感があります。

テストでいい点を取っても、名前が書いてない・・・そんな状況にならないようにしましょうね。

お問い合わせフォーム

サイト運営者(あなた)とユーザーさんが連絡を取れるツールです。

ユーザーが聞きたいことがあっても、連絡できないサイトだと信頼性にかけますよね。

信頼性をあげるためにも、お問い合わせフォームは設置しましょう。

ユーザーのためのサイトという姿勢を見せることも、好ポイントになります。

*検索すると、書き方やひな形などがあるので参考にしましょう。

プライバシーポリシー

サイトに来てくれたユーザーさんの、個人情報の利用目的や取り扱い方針を書いた文書です。

難しそう・・面倒だな・・と思っても、ブログサイトでアフィリエイトを扱うなら、いつかはやらなければならないことの一つです。

そしてGoogleは、個人情報保護法には敏感になっています。

それを踏まえると、設置しておいた方がいいですね。

*検索すると、書き方やひな形があります。また、アフィリエイトを扱うので、免責事項を入れておいた方がいいでしょう。

カテゴリー

これはある程度の記事数がある人が、やっておいた方がいいことです。

5記事10記事なら、心配はいらないです。

これはサイトに来てくれたユーザーさんが、記事を選びやすいようにするものです。

ユーザーさんあってのサイトなので、わかりやすくしておくことは、審査するうえでも印象が良くなります。

守られた個人情報のイラスト

Googleアドセンスの審査は減点法、と言われています。

なので少しでも点数の高い状態から、審査を受けた方がいいと思ったので、+αする方法をおススメしました。

ここでわかったこと
  • プロフィール・お問い合わせフォーム・プライバシーポリシー・カテゴリーは作ろう
  • 個人情報の観点から、プライバシーポリシーは設置をしよう
  • アドセンスは減点法、+αは大事

とくにプライバシーポリシーは、設置おススメ案件です。

個人情報の保護は、2014年くらいから世界で声が高まっていました。

GoogleとAppleは(とくにApple)早くから、これに取り組んでいました。

日本ではこの観点が遅れているので軽く見がちですが、Googleレベルに観点をおいて設置しましょう。

 

合格までのロードマップ

4360ec3774b8075d8680a3212c3241cb.pdf

↑分かりやすように図解しました。

良かったら見てください。

ここまでいろいろ書きましたが、やることはシンプルです。

  1. 最低5記事以上、2,000文字程度の記事を書く
  2. +αもやっておく
  3. 申請する

これだけです。

あなたも早速チャレンジしてくださいね。

 

頑張るあなたにプレゼントです。

記事を作成するにあたって、便利なサイトを2つ紹介します。

無料写真が豊富な「ぱくたそ」さん

無料でかわいいイラストが使える「いらすとや」さんです。

このサイトでも、使い倒させていただいてます。(笑)

あなたも写真やイラストを使って、サイトを作ってみてくださいね。

がんばれ~!

無料写真サイト「ぱくたそ」

フリー素材 ぱくたそ - すぐに使える無料の写真素材・AI画像素材
「ぱくたそ」は、会員登録せずに今すぐダウンロードできる無料の写真素材・AI画像素材のフリー素材サイトです。一部を有料販売したり、枚数制限による課金など一切ありません。美しい日本の風景を中心に人物やテクスチャーなどの写真とAIで生成した背景画...

無料イラストサイト「いらすとや」

かわいいフリー素材集
いらすとやは季節のイベント・動物・子供などのかわいいイラストが沢山見つかるフリー素材サイトです。

 

さらにライティングの腕を磨くなら、私が勉強している講座をおススメしています。

億を稼ぐ、いずみさんに指導して頂いてます。

いずみさんの指導を受けて、半年が経過しますが

マインドが変わり収入もアップしました。

ネットビジネスの先輩に紹介してもらいましたが

本当に感謝しています。

やっぱり指導者によって、自分の伸びが全然変わるからです。

そんないずみさんが今、特別企画で体験型のマネタイズ法を教えてくれています。

このお知らせは、8月に入って告知させていただいています。

いつ終了するかわかりません。💦

この業界でサイコライティングを教えているのは

いずみさんだけです。

この機会に是非、学んでみてくださいね。

(お試し期間に、ぜひ参加してくださいね。)

あなたの未来は変わります。

PLAウェビナー

 

 

 

 

 

コメント

PAGE TOP