ごはん大好きなんだけど、おかずの品数そんなにな~。
あと一口のごはんのおかずが・・・ちょっと足りない。

ボクはかりかりだけで
充分だけどね。
今回は「おうちごはんが増えた」「お取り寄せで、気分転換」「会えない人に贈り物」
を書いています。
おうちごはん
新型コロナウイルスの影響で、おうちごはんが増えましたね。
我が家もそうですが、毎食毎食のごはんの心配ってストレスになりますよね。
何気に聞いてくる
「ごはんな~に?」
に、イライラするのは私だけじゃないはず。(笑)
それに毎日毎日になると、とくに朝ごはんが面倒になったりしませんか?
毎食のごはんの、あと一品のおかずが思いつかない・・・とか。
でも、こんなご時世だからこそ、ごはんは楽しく食べたいし大切ですよね。
クサクサ気分のときこそ、ごはんで元気になりたいものです。
面倒くさいけど、ごはんをしっかり食べてると、生活は落ち着きます。
これは絶対!ですよね。
ちょっと贅沢もたまにはいいじゃない
おうちごはんが増えたから、そんな時こそちょっと贅沢なごはんはどうでしょう?
いつものごはんのお供のほかに、お取り寄せのごはんのおとも。
そのひとサジが笑顔のごはんの元になります。
【博多久松】九州・博多の美味いものを取り揃えています!
こちらのサイトは、博多の美味しいものを取り揃えています。
ぜひ、のぞいて見てください。
会えないからこそ贈り物
早いもので3月の2日くらいから外出自粛要請が出て、1ヶ月が経過しました。
毎日「結婚式が中止」「各イベントが中止」「立ち合い出産はダメ」「ステイホーム(家にいて)して」と、報道されています。
外出はもちろんのこと、誰かに合うこともままなりません。
季節は春だというのに、気分は上がりませんね。
でも、そんな時だからこそお祝い事や、イベントなどがあればプレゼントしてみませんか?
近いイベントなら「母の日」ですよね。
そんなときに、ちょっと良いものをプレゼント。
会えなくなった今だからこそ、贈り物でお互いの気分を上げていきたいものですね。
ごはんのおとも まとめ
おうちごはんの毎日に、ちょっとした変化はどうでしょう?
週末に・・お酒のあてに・・たまには、楽して美味しいごはんを食べたい。
それが
思うように会えなくなったご両親の、母の日や父の日の贈り物にも。
出産・お宮参り・お食い初め そんな時は、ちょっとかしこまったお料理でお祝いにも。
美味しいものは人を笑顔にできますよね。
離れていても会えなくても、笑顔を届けることはできます。
美味しいものを食べて、この難局を乗り切りましょう!
贈り物に、一風変わったこんなものもいかがでしょう?
チョコが入ったマシュマロに文字と、かわいいイラストが描いてあります。
それらを組み合わせることで、オリジナルのメッセージが送れます。
これも楽しいですよね。
こんなご時世ですが、きっとこのプレゼントで笑顔になります。
自分も大切な人も笑顔になれますように、願いを込めて。
マシュマロ電報が気になる方は、こちらも読んでます。

コメント