【年末年始】猫と良好な関係が終わるかも?

スポンサーリンク
ネコの飼い方
11784565 - two kittens going for a walk together in the garden

猫を飼って半年。

初めての年末年始。

今年は、猫のおかげで楽しい年末年始を送れそう。

大掃除で気分一新して、楽しい年末年始にするぞ~。

いちまつネコ
いちまつネコ

年末の大掃除。

ちょっとめんどくさいですが、やると気分が上がりますよね。

でも、ネコちゃんにとっては、気分下がる時期なんです。

じつは年末年始は、ネコちゃんにとってストレスフルになりやすい時期なんです。

知らないうちに、ネコちゃんにストレスを与えて、嫌われたくないですよね。

この記事を読むと、どんなことに注意すればいいのかが分かります。

この記事を書く、いちまつネコとは?

関東圏内に在住の、アラフィフです。

普段は、会社役員として働いています。

2年前にネットビジネスを知り、ブログを開始。

ネコ好きが高じて、猫ブログを開設。

猫の不思議なことなどを発信中。

ネットビジネス初心者としての悪あがきも書いているので、初心者の方は絶対に参考になるので読んでみてください。

(猫と日常で公開中)

飼い主さんが注意すること3つ

「12月から1月に、月が替わるだけなのに~。」

毎年毎年そんなことを思っていますが、ちゃんと世間の忙しい波に乗ってしまいます。

お歳暮にクリスマス、年賀状に大掃除からの暮れの買い出し・・・。

書き出しただけでも、気ぜわしくなってしまいます。(笑)

お掃除、おそうじ~

飼い主さんのあなたが忙しそうにしているので、ネコちゃんもその空気は感じています。

そして部屋にいつもと違うクリスマスの飾りつけや、大掃除の部屋の変化や物音

急な来客や、見たことない人の出入り

これって実は、ネコちゃんにとっては、かなりのストレスなんです。

もうヤダ・・・

ネコちゃんは縄張りにこだわる生きものなので、縄張りである家の中の変化には敏感なんです。

年数が経っていれば、ネコちゃん自身も経験でわかってくれます。

しかしまだ飼って日が浅いと、ネコちゃん自身の経験値が低いので、ストレスに感じてしまうんですね。

注意することは3つです。

  1. 誤飲
  2. 脱走
  3. ストレスサイン

誤飲

大掃除をしていて、いつもは開けない場所を掃除したりしますね。

思いがけない写真や雑誌が出てきて、手が止まってしまうのは私だけじゃないはず。

取って置いた紙袋やリボン、多すぎて処分したい保冷剤。

ビニール袋や輪ゴム、掃除用のスポンジ着なくなった服。

段ボール遊びって楽しい

どれも、ネコちゃんが誤飲しやすいものなんです。

●ひも・電気コード・糸・リボンなど細長いもの
●輪ゴムやヘアゴムなどのゴム製品
●猫用のおもちゃ
●衣類、タオルなどの布類やウール製のもの
●レジ袋などのビニール類
●清掃用品や転倒防止用マットなどのスポンジ製品
●紙製品
●室内に飾られている花や観葉植物

出典: NEWSポストセブン

ペット保険でも、ネコちゃんの飼い主さんからの、請求が一番多かったのは誤飲なんです。

いつもは放置しておかないものも、大掃除のときは一日で終わらず、何日か放置しがちです。

飼い主さんが寝てしまった後、夜の大運動会を開催して、食べてしまうこともあります。

我が家のサイゾーくんも、このあいだ大き目の輪ゴムで遊んで飲み込み、吐いていました。

吐いてくれたから良かったですが、最悪開腹手術もありえるのです。

面倒でも、ゴミ袋は口を縛っておくか、ネコちゃんの手の届かない場所に置いておきましょう。

ちなみに誤飲する場所ベスト3

  1. キッチン
  2. テーブルの上

ネコちゃんはジャンプが得意です。

テーブルの上だから、キッチンの棚の上だから・・・は、あてになりません。

気になったら口で確かめるのさ

脱走

お掃除のときは、換気もいつもよりしますよね。

窓掃除や、お風呂場の掃除に玄関なんかも。

「縄張りが大事なネコちゃんだから、知らない所には行きたがらないのでは?」

なんて思いがちです。

それにふだん脱走の気配もない、ネコちゃんもいると思います。

でもネコちゃんの習性で、ネオフィリアというのがあります。

好奇心のことをいうんですが、このネオフィリアが今までと違うことに、興味を向けさせることがあるんです。

たとえばフードです。

いつも食べていたのに、急に食べなくなる。

↑これもネオフィリアのせいです。

(フード自体がキライになったわけではないので、ちょっと他の物をあげれば、また食べてくれるようになります。)

あれ?窓開いてるじゃん

脱走の場合も

「いつも窓から眺めていた場所に行けそう・・・」

「飼い主さんが、出入りしている玄関の先はどんななの?」

なんていう感じで、脱走する場合があります。

お部屋自体をお掃除したり、ベランダのお掃除をする場合は、ゲージに入れたり違うお部屋にいてもらう方がいいですね。

一度脱走を覚えると、しばらく脱走をしたがります。

脱走には注意しましょう。



ストレスサイン

のんびりお昼寝をしていた時間に、ガタゴト大掃除。

いままで見たことのない押し入れの中。

一日中まわる洗濯機。

漂白剤や芳香剤のニオイ。

急に増えた来客。

↑ネコちゃんにとっては、ストレスに感じることばかりです。

自分が知っていた縄張りと様子が違うのは、かなりのストレスになるんです。

ストレスMaxですわ・・・

ネコちゃんのストレスサイン

 食欲が落ちた

 元気がない

 急に走り回る

✔ トイレの失敗

 一部分だけハゲる

ネコちゃんはこんな風に、飼い主さんにツラいことを伝えます。

こんな様子が見られたら、何が原因なのか見つけてください。

  • 誤飲したのか
  • ゲージに入れる時間が長かったのか
  • 洗剤のニオイのせいなのか
  • 大きな音をたて過ぎたのか
  • ネコの物を移動させてしまった
  • ネコの物を捨ててしまった

そして原因を取り除いてあげてくださいね。

一番は、ネコちゃんのニオイのついたもので安心させ、飼い主さんが側にいてあげることです。

症状がひどい場合は、病院に行くことも考えた方がいいですね。

猫と良好な関係が終わるかも?まとめ!

ネコちゃんの一番苦手なことは、縄張りの環境が変わることなんです。

暮れの大掃除で、良かれと思ってネコちゃんの物も、新しいものに変えてあげたりすると大変なことになる場合もあります。

とくにお気に入りの毛布・おもちゃ・トイレ

これらを新しくするときは、細心の注意が必要です。

いっぺんに変えるのではなく、一つずつ時間をかけて変えていくとか、トイレは新しいものも並べて置いて慣れさせるということも必要です。

あまり激しく環境が変わると、縄張りに絶望して脱走して帰ってこなくなる場合もあります。

新しい場所を探すしかない・・・

サイゾーのトイレを丸ごと洗うのに、予備のトイレを置いただけで、鳴きながら家中を走り回りトイレを失敗しました。

本当に驚いて、慌てていつものトイレを元に戻したことがあります。

ネコちゃんは自分の縄張り、自分のニオイが大切なんですね。

 

ネコちゃんの習性を知って、年末年始を上手に乗り切りましょう。

楽しい年末年始を送ってくださいね。

では・・また。

 

 

コメント

PAGE TOP